« 2005年06月 | メイン | 2005年08月 »

2005年07月31日

華屋与平衛、海軍道路にオープン。

以前もエントリーしたのですが、
華屋与平衛が海軍道路沿いにできました。

そして、7月30日。いよいよオープン。
たくさんの人で賑わっているようですが・・・。

ってか、駐車場、でかっ!

投稿者 toto : 23:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月28日

いちょう通り商店街の夏祭り、開催決定。

8月7日、瀬谷駅南口のいちょう通り商店街での夏祭りが決定しました。

ゲストには
AJI -As Juvenile Innocence-
瀬谷ゴスペルクワイヤーの出演が決定。
カラオケ大会やフラダンスなど、
さまざまなイベントが企画されているようです。

投稿者 toto : 22:33 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月25日

さよなら細谷戸浴場。ありがとう細谷戸浴場。

瀬谷区細谷戸の細谷戸浴場が閉店となるそうです。
このブログで知りました。。。
横浜銭湯ブログ:横浜の銭湯がひとつなくなります。

細谷戸団地から少し入ったところにある銭湯です。
湯楽の里やざぶんといったスーパー銭湯の進出で、
地元の公衆浴場の経営は大きく傾いた模様です。

自分がはじめて瀬谷に住み始めた日。
まだアパートにはガスをひいていなかったので、お風呂に入れず、
銭湯に行こうと、地図を頼りに、そして近隣住民の情報を頼りに
歩いて細谷戸浴場へ行き、ひとっ風呂。
帰りには道に迷い、結局汗をかいて帰ってきた思い出があります。

うちの奥さんと二人で細谷戸浴場に行ったときもありました。
夜8時ごろかな、普通繁盛する時間帯なのでしょうが、
男湯女湯とも夫婦で貸しきり状態でした。

そんな細谷戸浴場に行く機会もまったくもってなくなり。
そうこうしているうちに閉店とは。
閉店は7月末日だそうです。

投稿者 toto : 22:50 | コメント (1) | トラックバック

瀬谷区拉致問題を考える会

横田早紀江さんが経済制裁発動求める/横浜


 北朝鮮による拉致被害者・横田めぐみさん=失跡当時(13)=の母で川崎市在住の横田早紀江さん(69)が二十五日、横浜市瀬谷区二ツ橋の瀬谷公会堂で講演。「(北朝鮮の)船を止める法律もできた。金融関係の制裁の法律もでき、首相の『やりましょう』との言葉で、いつでも制裁はできる」と述べ、経済制裁の発動をあらためて求めた。 
 早紀江さんは二十六日から始まる六カ国協議について「はっきりとした(拉致の)事実があるのだから、日本の政府は『こんなことをされているんです』とはっきりと言葉に出して発信し、拉致問題を世界に訴えほしい」などと注文。制裁に慎重な小泉純一郎首相の姿勢に対しての疑問を投げ掛けた。
 講演会は「瀬谷区拉致問題を考える会」の主催で約五百五十人が参加。早紀江さんの講演会の後は、めぐみさんの弟の拓也さん、自民党対北朝鮮経済制裁シミュレーションチーム座長の菅義偉衆院議員、自民党参院副幹事長の小林温参院議員らをパネリストに迎えた討論会も開かれた。

なぜ瀬谷で拉致問題?
このひとがいるからですかね。

あと、特定失踪者「大澤孝司」のお兄さんが瀬谷区在住のようですね。

遠いようで近い国際問題、
米軍基地問題、北朝鮮拉致問題、
瀬谷はいままさにグローバルでございます。

投稿者 toto : 20:37 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月24日

瀬谷の盆踊り・アメリカ祭り開催決定。

瀬谷名物、米軍通信隊での盆踊り大会ですが、
8月13日(土)に開催決定の模様です。
瀬谷駅に広告が出ていたので、お知らせします。

みなさん、お楽しみに。

順延で、14日開催となったそうです。
お間違いのないよう。

投稿者 toto : 21:32 | コメント (1) | トラックバック

2005年07月21日

なんでこんなに混むかな スシロー瀬谷店。

susi.jpg

常に大繁盛。スシロー瀬谷店。
週末には環状四号線左車線にスシロー渋滞が生まれます。
近隣に競合する回転寿司がないのが、
このスシロー一人勝ちの大きな要因でしょうか。
魚の質などを考えたら、スシローよりちょっと南、道を挟んだ海鮮市場のほうが
はるかに上であることには間違いないのですが、
やはりその「値段」が大きなポイントになっていることは間違いないわけで。
さすがは「関西発」の回転寿司チェーン、ですね。

スシロー瀬谷店 [MAP]

投稿者 toto : 21:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月15日

高齢者狙い架空請求

瀬谷区民でございますね。

高齢者狙い架空請求 横須賀署 男を逮捕

 横須賀市内で十四日、認知症気味の高齢者を狙って架空の工事代金をだまし取ろうとした男が詐欺未遂の現行犯で横須賀署に逮捕された。被害に遭った高齢者はこれまでも同様の被害を受けているとみられ、警察から連絡を受けた同市が、成年後見制度の適用など保護対策の準備を進めていたところだった。 (斎藤 裕仁)

 逮捕されたのは、横浜市瀬谷区橋戸三、無職和田章容疑者(34)。調べでは、和田容疑者は同日午前十一時半ごろ、横須賀市吉倉町の無職女性(95)方を訪れ、女性に「昨年二月に行った下水工事の未払い分二万九千四百円を受け取りにきた」と言って現金を詐取しようとした疑い。

投稿者 toto : 23:41 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月14日

マインマート横浜インター店(瀬谷)、閉店。

minemart.jpg

海軍道路の北の果て。旧八王子街道を右に曲がってすぐ。
マインマートの横浜インター店が閉店するようです。
7月26日だったかな。大きな看板が駐車場に立てかけてありました。

残念です。
うちの両親に日本酒を買ったこともあるし、
うちの奥さんのお父さんを招いて飲むのに酒を買ったりしたこともあるので、
とっても思い入れの深い酒屋さんです。
自分の住む町から思い入れのある場所がなくなることは寂しいものです。

さ、この跡地には何が出来るでしょうね。
駐車場の敷地はハンパじゃありませんけど。

マインマート 横浜インター店 [MAP]

投稿者 toto : 23:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月12日

瀬谷駅前にまた新しいお店。麺屋蔵乃助

zaru.jpg

見慣れないお店を駅前に発見。
「麺屋蔵乃助 Zaru」。

以前は、ラーメン屋のよってこやが店を構え、
その後、中華料理屋さんになったはずなのですが、
あっという間に新しいお店になっていました。
この間、ひょっとしたら、一年たっていないんじゃないですかね。

駅前北口の飲食店、競争相手は少ないはず。
健闘を期待して。

麺屋蔵乃助 [MAP]

投稿者 toto : 23:27 | コメント (2) | トラックバック

瀬谷の台所。ユータカラヤ。

u-taka.jpg

新鮮大売、新鮮大売、新鮮大売、ユータカラヤ。
ユー、タカラヤ、ユータカラヤ、ユーユータカラヤ。

思わず歌いだしたくなるこのメロディ。
おなじみ、ユータカラヤ。

瀬谷駅前に賑わいを見せるスーパーのひとつ。
マルエツ、そうてつローゼン、SEIYUにはさまれながらも、
その地位を確立しているユータカラヤ。
そのアイデンティティはやはり安さ!

とにかく安い。本当に助かっています。

それにしても駅前の自転車、どうにかならんもんかな。


ユータカラヤ瀬谷店 [MAP]

投稿者 toto : 23:12 | コメント (2) | トラックバック

誓った勝利母に届かず・瀬谷西 塚田主将

誓った勝利母に届かず・瀬谷西 塚田主将

 9回2死、走者なし。瀬谷西の最後の打者が投手ゴロにうち取られたとき、主将の塚田恵三君は次打者席で祈っていた。「頼むから次に打たせてくれ」。一塁手のミットに球が収まるのを見届けると涙があふれた。

高校野球の季節ですね。

投稿者 toto : 23:10 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月11日

瀬谷駅前に陸橋が出来た。。。のに。

kouka.jpg

環状4号線、瀬谷駅の前に陸橋ができました。

環状4号線は、瀬谷駅のすぐ近くで
相鉄線の踏切を渡らなければ南北を横断することは出来ません。
そのため、瀬谷は南北でのプチ分裂状態が続いていました。

そこで、高架陸橋で、
環状4号線はそのまま相鉄線の上をとおり、
踏み切りなしで南北を往来できるようになりました。
いやぁ。便利になった。

と、思いきや。


実際はそれほど便利なものでもありませんでした。
北側から南側へ車を走らせると、たいてい陸橋の上で立ち往生。
それもそのはず、
踏み切りの先で厚木街道と交差するんです。
その信号待ちのために、渋滞は陸橋まで続いているのです。

本当に便利になったのかどうか。
今日、実は陸橋を使わずに、
踏切を渡ったほうが全然早かったりしたのですが・・・。


いや、渋滞緩和に役立っているはずです。間違いない。

瀬谷駅の近くの相鉄線越え陸橋 [MAP]

投稿者 toto : 23:01 | コメント (2) | トラックバック

上瀬谷通信施設。

kamiseya.jpg

桜並木が立ち並ぶ海軍道路をまっすぐ北へ。

見渡す限りの平原が広がる上瀬谷の米軍通信施設の空き地。
通信基地がある関係上、
建物が建てられないため、このような広大な空き地が広がっているわけです。確か。

土地の有効利用に関して、さまざまな議論が行われているようですが、
この広大な土地を活用すれば、
瀬谷って目覚しく発展するんでしょうね。
とりあえず、スーパー作ってくれないかな。スーパー。

けれど、この空き地の愛好家は多く、
愛犬を連れて散歩する方々が非常に多く見受けられます。
本当に何もない土地なのですが、
都会でこれほど広い空き地って貴重ですからね。

kamiseya2.jpg

この空き地が、10年、20年、30年後。
どうなっているのか、楽しみにしてみたいですね。

上瀬谷通信施設空き地 [MAP]

投稿者 toto : 22:43 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月06日

パーフェクトボウル ここは旭区?瀬谷区?

bowl.jpg

なんと、旭区・瀬谷区で唯一のボウリング場なんだそうです。
旭区と瀬谷区の狭間で浮かぶピン。
遊び場といえば森か空き地かパチンコ屋という瀬谷区民にとっては、
パーフェクトボウルはかけがえのない存在です。
すぐお隣がダイエーなので、お買い物にも便利です。

三ツ境パーフェクトボウル [MAP]

投稿者 toto : 22:35 | コメント (2) | トラックバック

ジャスト珈琲

just.jpg

じゃじゃじゃじゃじゃすとじゃすとじゃすと。。。

ということで、ジャスト珈琲。
ここは旭区に入るんですね。

自家焙煎ジャストブレンドはあさひの逸品にも選ばれています。

ジャスト珈琲 [MAP]

投稿者 toto : 22:27 | コメント (1) | トラックバック

2005年07月04日

壱鵠堂は瀬谷でも営業中。

ikkoku.jpg

神奈川県下、続々と店舗をオープンさせる
北海道らーめん壱鵠堂。
瀬谷中の目の前、
新しくできた相鉄線の上を走る高架のふもと、
サイゼリアと駐車場を分け合い、
共存できているのかいないのかよくわからないけれど、
瀬谷にも壱鵠堂です。

自慢の味噌味は北海道のスケール感も感じさせつつ。
店構えの雰囲気のよさもあって、お客さんはたくさん入っていますね。

北海道らーめん 壱鵠堂 瀬谷店 [MAP]

投稿者 toto : 22:18 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月03日

瀬谷の美容室、KIRRIBILLI

kiri.jpg

瀬谷近辺はとにかく美容室が多い。
その中でひとつご紹介。
駅南口から少し離れて、環状4号線をまたいで少し行くと、
こじゃれたたたずまいの美容室があります。

KIRRIBILLI(キリビリ)は
漫画家の矢沢あいさんの作品にも登場したらしい(?)
隠れた地元の有名スポットです。

自分も何度かカットしてもらいました。
ポップな雰囲気の店内で、リラックスした時間を過ごせます。

美容室選びに迷ったときは一度足を運んでみてはいかがでしょう。

美容室KIRRIBILLI [MAP]

相鉄Style: 【KIRRIBILLI】CUTEな美容院

投稿者 toto : 19:16 | コメント (0) | トラックバック

瀬谷の銘菓、「佐とう」のクリーム大福。

sato.jpg

瀬谷土産といえば、まっさきにあがるのがこちら、
和菓子屋「佐とう」のクリーム大福。
大福の中からとろけるようなクリームがあふれてきます。
味もブルーベリー、コーヒーなどがあり、華やかな味わいを見せています。

伝統と新しい感覚とが織り成すハーモニー。
ぜひご賞味ください。

和菓子 佐とう [MAP]


相鉄Style :【和菓子司佐とう】おいしい和菓子がやみつき

投稿者 toto : 16:35 | コメント (1) | トラックバック

瀬谷が便利になります。

瀬谷駅区民窓口サービスセンターが、7月1日(金)にオープンしました!

駅舎建て直し以降、急ピッチでの再開発に期待が膨らむ瀬谷駅前。
その瀬谷駅前に、
区民窓口サービスセンターができました。

 瀬谷駅で、住民票や印鑑登録証明書などを取ることができます!

◆日時 月曜~金曜日 午前10時~午後4時
◆取扱業務 住民票の写し 印鑑登録証明書 戸籍謄・抄本(瀬谷区内に本籍のある人)
※今後、各種証明書交付や相談業務を増やしていきます。

◆問合せ
区役所庶務係 TEL367-5645 FAX366-9657
登録係    TEL367-5645 FAX362-1488

便利になりますね。

相鉄瀬谷駅南口ビル [MAP]

投稿者 toto : 10:06 | コメント (1) | トラックバック

平成17年度 第2回 いきいき区民活動支援事業を大募集!

平成17年度 第2回 いきいき区民活動支援事業を大募集!

 区民のみなさんの自主的な活動の中で実施される、区民を対象とした事業(平成17年度中実施のもの)について、区役所が、必要経費の一部を補助するなどの支援をします。  対象事業は、審査委員会での審査を経て決定します。

◆申込・問合せ
7月11日から8月1日までに、所定の申請書類に必要事項を記入し、瀬谷区役所区民協働推進係(2階15番窓口 TEL367-5695 FAX367-4423)へ直接。申請書類は、同窓口、区民活動センター、区内の地区センターとコミュニティスクールで配布
 
◆説明会
7月20日(水)
(1)午前10時30分から
(2)午後6時30分から
区役所2階大会議室で 
※(1)(2)とも同じ内容です。

地域情報ブログ事業なんてものはだめかな。
経費かかってないけど(苦笑

投稿者 toto : 10:03 | コメント (0) | トラックバック

瀬谷の商店街情報はこちら。いーせや。

瀬谷区の商店街連合会のウェブサイト「いーせや」が
リニューアルしています。

取材レポートでは商店街を探訪し、
お店にインタビューを敢行。
ほんわかムードが漂うサイトになっています。
また、商店の検索もできるので、
便利なサイトではないでしょうか。

制作するのは岩崎学園の学生さんたち。
何気に制作者日記なんかあったりします。

瀬谷区商店街連合会 いーせや

投稿者 toto : 00:31 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月02日

瀬谷でガス爆発!?

ガス爆発: 横浜のアパートで爆発音 自殺?男性やけど

 29日午後0時5分ごろ、横浜市瀬谷区本郷3のアパート住民から、「爆発音がした」と119番があった。救急隊員と瀬谷署員が駆けつけると、鉄筋2階建てアパートの2階1室のベランダの窓ガラスが割れ、同室に住む男性会社員(29)が居間で倒れていた。男性は顔面にやけどを負い病院に運ばれたが、命に別条はないという。

 同署の調べでは、会社員は妻と2人暮らし。爆発があった当時、室内には会社員1人だった。アパートには計4世帯が入居しているが、他にけが人はなかった。室内からは遺書が見つかっており、同署は、男性が自殺を図ろうと充満させたガスに引火して爆発したと見て調べている

派手な自殺未遂ですね。


投稿者 toto : 08:20 | コメント (0) | トラックバック