« 相鉄ローゼン瀬谷店。 | メイン | ざぶん瀬谷目黒店。 »

2005年08月14日

瀬谷の夏!お祭りといえば瀬谷米軍通信隊盆踊り。

瀬谷通信隊での盆踊りに行ってきました。

bonodori2.jpg

最初、犬を連れて散歩がてら行ったのですが、
「イヌ、ダメ」と、黒人さんに止められてしまいました。
引き返す犬連れの多いこと多いこと。
みなさん、気をつけましょう。。。

で、いったん犬を置いて、基地内へ。
どんだけ広いんだよ、と言いたくなるような広さ。
歩けど歩けどいっこうに会場は見えてこない。

で、会場到着。
着いたときにはラストの「マツケンサンバ」でした。
まさに祭りのあと。

bonodori3.jpg

屋台もたくさん出ていましたし、
米軍グッズのTシャツだのキャップだのも売っていました。
あと、屋台はちょっと高めですね。
じゃがバターで500円はさすがにボッタクリじゃないかと。
単価500円は覚悟ですね。
やぐら近くのテント屋台はカレー・焼きそば300円と良心的価格かな。
お祭り終了後は焼きそば100円で、そのうえ焼き鳥一本おまけしてくれました。

会場にはたくさんの人が来ていて、
今日にお祭りが順延されたという情報をみんなどこで手に入れたんでしょうね。

ということで、瀬谷の夏の風物詩。
米軍通信隊での夏祭りでした。また来年。

ホームページ作成ならウェルコネクトへ

投稿者 toto : 2005年08月14日 21:49

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://seya.qp.land.to/mt/mt-tb.cgi/68

このリストは、次のエントリーを参照しています: 瀬谷の夏!お祭りといえば瀬谷米軍通信隊盆踊り。:

» トラックバックありがとう from 横浜ブログ ポータルサイト【ハマピン】
トラックバックありがとうございます。 これからも地域情報をお持ちしております。 ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年08月15日 12:37

» 盆踊りのあととんかつ from きょうなに喰べた?
上瀬谷通信隊の盆踊りに行ったのす。 スペアリブうまそうだから大行列してたけど並んでたらね、 売ってたおねぇさんがテントからまっすぐあたくしのところに歩い... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年08月15日 22:49

コメント

昨日、順延の情報をここで頂いたので
本日、自転車で行って来ました!
ホント、どんだけ広いのよ。。。と思いましたよ(笑)
私が行った、4時頃はまだまだ人も少ないほう?な感じでした。
バーベキューポークとスペアリブ、
500円のじゃがバタを食べました☆
 ↑高いけど、美味しかった♪
軍の方がライブをしていて、それを芝生で見ながら
食べました。
ちょっと風が強かったですが、気持ちよかったです♪
来年も行きたいです(^^)

投稿者 とも : 2005年08月14日 23:22

トラックバックありがとうございます。暑い中お疲れ様でした・・また来年も行こうと思っています。

投稿者 みか : 2005年08月15日 21:10

トラックバックしていただいたみたいでありがとうございます☆昨日は会場には15分もいなかったです…。なんか畑の方から銃声みたいな音が聞こえてドキドキしました。あれはなんなんですかね…。

投稿者 あおまるこ : 2005年08月15日 22:35

r4wtr57uyery5etq32rq23

投稿者 Anonymous : 2005年11月01日 11:03

上瀬谷基地に行き方しりたいのですが?瀬谷からバスがでてるのでしょうか?

投稿者 たけし : 2006年03月01日 17:35

残念ながらバスは出ていませんので、
海軍道路を歩いてください。
桜の花見の時期とか、お祭りのときくらいは
バスを出してもらえるとうれしいんですけどね。
渋滞するし。。。

投稿者 toto職人。 : 2006年03月01日 21:29

コメントしてください




保存しますか?