2006年06月11日

あじさいの里、今年も開放中。

あじさい

いよいよあじさいの季節です。
瀬谷で紫陽花の花を見るのであれば、もちろん「あじさいの里 白鳳庵」です。
以前も紹介しましたが、今年もアジサイを見に行ってきました。

梅雨の中休み、少し歩くと軽く汗ばみそうな天気でしたが、
あじさいの里に入ると、澄み切った空気が気持ちよく感じられます。
あじさいの開花状況はまだ満開とはいかないようです。
木々に囲まれているため、外よりも幾分冷えて感じるので、
開花が少し遅いのもそのためなのかもしれませんね。

ご存知の方も多いかと思いますが、
ここは個人の所有地を開放しているものです。
マナーを守ってあじさい鑑賞を。

アジサイ

相鉄Style

投稿者 toto : 18:03 | コメント (1) | トラックバック

2006年03月19日

こんな看板いりませんか?

kanban.jpg

私個人としてはいりませんが・・・。


投稿者 toto : 00:10 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月23日

妙光寺/大黒天【瀬谷八福神めぐり】

seya8-4-1.jpg

続いては妙光寺。
善昌寺からは、瀬谷柏尾道路に出て通り沿いに少し歩いたところにあります。
ここに日蓮が宿泊したとのことでした。

seya8-4-2.jpg

何か特に紹介するようなものがあればいいのですが。
瀬谷八福神にはスタンプラリーがあって、
スタンプは大黒天がまつられている場所に直においてあります。
わかりやすいですね。

ここで北方面は全て回ったことになります。
あとの4箇所は南側になります。
妙光寺をあとにし、瀬谷柏尾道路を逆戻り。
瀬谷柏尾道路は歩道がとっても狭いので気をつけてお帰りください。
わき道から歩くのも手かな。。。

妙光寺[MAP]横浜市瀬谷区上瀬谷8-3

投稿者 toto : 20:00 | コメント (0) | トラックバック

善昌寺/恵比須神【瀬谷八福神めぐり】

善昌寺

徳善寺をあとにし、瀬谷柏尾道路のわき道を北へ。
大ケヤキや瀬谷銀行跡など瀬谷の名所が並び、
瀬谷養護学校の向かいに立つ善昌寺へ到着。
先に紹介したふたつのお寺に比べると華々しさは感じられないが、
ここは恵比須神がまつられているそうな。
商売繁盛の神さまのわりには周囲に商店らしき商店もないのですが。

恵比須

このなかに恵比須神がまつられているそうです。
善昌寺をはなれ、次は妙光寺を目指します。

善昌寺[MAP]横浜市瀬谷区竹村町1-14

投稿者 toto : 19:33 | コメント (0) | トラックバック

徳善寺/毘沙門天【瀬谷八福神めぐり】

徳善寺

瀬谷駅前を通り過ぎ、瀬谷柏尾道路を進み、
瀬谷図書館の前で左に曲がります。
うっそうとした緑が広がるその中に
瀬谷八福神のうち、毘沙門天がまつられている徳善寺があります。

となりには公園があり、子供たちがにぎやかにはしゃいでいました。

徳善寺

境内にはタラヨウという横浜の名木古木に指定されている樹もあります。

そんなわけで、瀬谷八福神めぐり、
徳善寺をあとにし、
次は、またちょっと遠いなぁ。。。善昌寺へ。

徳善寺[MAP]神奈川県横浜市瀬谷区本郷3丁目36‐6

投稿者 toto : 13:35 | コメント (0) | トラックバック

長天寺/達磨大師【瀬谷八福神めぐり】

長天寺

瀬谷八福神、最初に紹介するのは長天寺。
瀬谷駅の北口から瀬谷柏尾道路に沿って右へ。
瀬谷小学校を過ぎて小道に入ったところに長天寺はあります。
ここに達磨大師がまつられています。

横穴古墳跡

長天寺の外、ちょっとした脇道に入ると、
横穴古墳跡という碑があります。
どうやらここで飛鳥時代~白鳳時代のものと思われる墳墓が発掘されたということです。
歴史を感じますね。
八福神めぐりのついでに、ちょっと立ち寄ってみるのもいいかもしれません。


長天寺

長天寺のなかには、戦没者の慰霊碑があります。
小泉総理もこっちまで来ればいいのに。。。

もともと長天寺は、瀬谷村の村役場があったらしく、
瀬谷の歴史上でも、とっても大切な場所なわけですね。

ということで、八福神めぐり最初の長天寺をあとにし、
また駅方面へ逆戻り。。。

次は徳善寺を目指します。

長天寺[MAP]横浜市瀬谷区相沢4丁目4−1

投稿者 toto : 13:22 | コメント (0) | トラックバック

原付で瀬谷八福神巡り

瀬谷といえば、八福神。
南北に分布された八福神がまつられた寺社をめぐるコースが
瀬谷区の名物となっています。
瀬谷駅には、八福神めぐりマップが掲示され、
週末には観光客が訪れています。

そのルートは瀬谷区役所のページにも紹介されていますので、
そちらをご覧ください。

瀬谷八福神は、
・長天寺 (達磨大師)
・徳善寺 (毘沙門天)
・妙光寺 (大黒天)
・善昌寺 (恵比寿神)
・寶蔵寺 (弁財天)
・西福寺 (布袋尊)
・宗川寺 (福禄寿)
・全通院勢至堂 (寿老人)

となっています。
このブログでも、
原付に乗って瀬谷八福神めぐりを行い、
そのひとつひとつの寺社を紹介していきたいと思います。

それではどうぞお楽しみください。

投稿者 toto : 13:16 | コメント (2) | トラックバック

源頼朝も宿泊した諏訪社【瀬谷】

瀬谷諏訪社

大河ドラマでは主人公義経の兄として、
とっても微妙な立ち回りの鎌倉幕府初代将軍源頼朝。

その源頼朝が、
鎌倉攻めをする前に立ち寄り宿泊したというのがこの諏訪社。
その翌日に出陣して、敵将を討って鎌倉入りしたんだそうな。
つまり、歴史を分ける大きな転機なわけです。
諏訪社が大河ドラマに登場したかどうかは知りませんが。。。

大きなケヤキが立っていることでも有名です。
ちょっと場所はわかりづらいかな。。。

諏訪社[MAP] 横浜市瀬谷区相沢3丁目24−1

投稿者 toto : 11:31 | コメント (1) | トラックバック

2005年10月02日

海軍道路わき、疲れたら一休み?【瀬谷海軍道路】

kaigunisu.jpg

桜の季節を待ちわびる海軍道路。
その歩道わきにこんな椅子があるんですね。
桜の季節にはこの椅子に座ってゆっくり桜を見るのもいいかもしれませんね。

投稿者 toto : 16:28 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月19日

瀬谷区の木 ケヤキ【瀬谷区中屋敷】

keyaki.jpg

「瀬谷区の木」って何か知っていますか?

正解は「ケヤキ」です。
そのなかでも、横浜市の名木古木に選ばれたケヤキが
中屋敷(たぶん)にあります。
瀬谷区のホームページ内、
瀬谷の歴史の散歩道北コースの名所にも選ばれています。

近くの日枝社の大けやきも立派なものですね。

投稿者 toto : 00:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月11日

瀬谷駅前に陸橋が出来た。。。のに。

kouka.jpg

環状4号線、瀬谷駅の前に陸橋ができました。

環状4号線は、瀬谷駅のすぐ近くで
相鉄線の踏切を渡らなければ南北を横断することは出来ません。
そのため、瀬谷は南北でのプチ分裂状態が続いていました。

そこで、高架陸橋で、
環状4号線はそのまま相鉄線の上をとおり、
踏み切りなしで南北を往来できるようになりました。
いやぁ。便利になった。

と、思いきや。


実際はそれほど便利なものでもありませんでした。
北側から南側へ車を走らせると、たいてい陸橋の上で立ち往生。
それもそのはず、
踏み切りの先で厚木街道と交差するんです。
その信号待ちのために、渋滞は陸橋まで続いているのです。

本当に便利になったのかどうか。
今日、実は陸橋を使わずに、
踏切を渡ったほうが全然早かったりしたのですが・・・。


いや、渋滞緩和に役立っているはずです。間違いない。

瀬谷駅の近くの相鉄線越え陸橋 [MAP]

投稿者 toto : 23:01 | コメント (2) | トラックバック

上瀬谷通信施設。

kamiseya.jpg

桜並木が立ち並ぶ海軍道路をまっすぐ北へ。

見渡す限りの平原が広がる上瀬谷の米軍通信施設の空き地。
通信基地がある関係上、
建物が建てられないため、このような広大な空き地が広がっているわけです。確か。

土地の有効利用に関して、さまざまな議論が行われているようですが、
この広大な土地を活用すれば、
瀬谷って目覚しく発展するんでしょうね。
とりあえず、スーパー作ってくれないかな。スーパー。

けれど、この空き地の愛好家は多く、
愛犬を連れて散歩する方々が非常に多く見受けられます。
本当に何もない土地なのですが、
都会でこれほど広い空き地って貴重ですからね。

kamiseya2.jpg

この空き地が、10年、20年、30年後。
どうなっているのか、楽しみにしてみたいですね。

上瀬谷通信施設空き地 [MAP]

投稿者 toto : 22:43 | コメント (2) | トラックバック

2005年06月27日

瀬谷といったら紫陽花でしょう「あじさいの里 白鳳庵」

azisai3.jpg

元気なあじさいが見れるのも今週で終わりでしょうか。
寂しいですが、来年まで待てない人は見納めにいかがでしょうか。
週末、あじさいの里「白鳳庵」にはまだまだ咲いていましたよ。

ご存知の方も多いと思いますが、
瀬谷区の花はあじさいです。
瀬谷が誇るあじさいの名所「白鳳庵」のあじさい。
瀬谷区民、いや、横浜市民だったらチェックすべし、ですよ。

あじさいの里「白鳳庵」 [MAP]

投稿者 toto : 23:42 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月23日

瀬谷の名産品?

yousetsu.jpg

突如として現れる無造作に置かれた鳥居。
こんな道路わきに神社?
と思いきや、鳥居の製造・販売を行う工場なんですね。
最初見たときはちょっとびっくりしましたが・・・。

高重溶接工業 [MAP]

投稿者 toto : 19:15 | コメント (2) | トラックバック

2005年06月21日

瀬谷と泪と男と女。

otoko.jpg
男橋。 [MAP]

onna.jpg
女橋。 [MAP]

民家何軒かをはさんでたたずむ男と女。
なんだかドラマを感じますね。

以前紹介したお好み焼き「ぴよ」のすぐ近くです。

投稿者 toto : 19:02 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月10日

ワールドカップ出場記念。

kojima.jpg

小嶋石材工業 [MAP]

投稿者 toto : 23:56 | コメント (1) | トラックバック